`77 Fender Deluxe Reverb 修理~パワーアンプのリフレッシュ

さて、ブランクが空きましたがお預かりのデラリバの修理です。
オーナー様曰く数年前に修理に出したようですが、どうも今一つ効果を感じない模様。
良く見るとプリアンプ回りのカソードのパスコン等は取り替えられています。
また、リバーブドライブとフェイズインバータの12AT7も明らかに交換されていますがヴィブラートとパワーアンプは手付かずですね。

まず気になったのは整流管とパワーアンプの6V6のソケット。
ユルユルな上に整流管に至ってはスパークした跡がありますので有無を言わさず交換です。

ソケットはOMRONのリレーソケットが8pinの真空管用として代用できます。
カチッとしているし安いです。

スクリーングリッドの抵抗や銀パネ以降から乗っているコンデンサ(ブラックフェイス期にはありません)が立体的に配置されています。
プリント基板と違って3Dでレイアウトを考えるセンスが必要です。

ちょっといりくんでいますので、背面のスイッチ等をはずしながら交換します。
カソードからアースに落ちる経路はシャシーに直接半田付けされていますが、あんまり気持ち良くないので(?)ラグをネジ止めしてそこに落とします。
あとはフェイズインバータ周辺のコンデンサと抵抗、ヴィブラートのコンデンサと抵抗一式を交換しました。


組み上げた後軽くバイアスを調整し鳴らしてみました。
ノイズは大分無くなりましたが、リバーブはまだまだちょっとノイジー。もうちょい頑張って追い込んでみようと思います(続く)